水産庁「さかなの日」に賛同企画第二弾! Fish-1グランプリにて、野菜とさかなの出前授業を開催

2022.12.15

食育 その他

環境 その他

こんにちは。 キユーピー株式会社 新規市場開発室の平位美和です。

水産庁が制定し、11月からスタートした「さかなの日」をご存じですか?
「さかなの日」とは、長期的に減少傾向にある水産物の消費拡大に向けて、『毎月3日~7日は、さかなを食べよう! 』と啓発する取り組みです。
>>「さかなの日」サイト

また「さかなを食べること」=SDGs達成に向けた消費行動で、未来においしい魚をつないでいきたいという思いがこめられています。
>>なぜ魚食はサステナなの?

キユーピーグループもこの思いに賛同し、さかなの日を啓発する取り組みをしています。(前回のブログ
今回は第二弾として、日比谷公園で開催された魚のイベント「Fish-1グランプリ」に参加。水産庁の「さかなの日」PRブースで、野菜と魚で作る『やさかな』レシピでもっと魚を食べよう」をテーマに出前授業を行いました。

開始時間が近づくと、ブースにはたくさんの子どもと保護者が集まってくれました。
最初に体に必要な栄養素や、野菜と魚がもつそれぞれの働き、そして「旬」について話しました。また「FreshStock鮭の蒸し焼きソース」を使った簡単な「蒸し料理」もご紹介。栄養素の話では、知っていることを声に出して言ってくれたり、お家の人と話したり、皆さん興味深く聞いてくれました。

左:水産庁「さかなの日」ブースで出前授業を開催 / 右:「やさい×さかなでバランスアップ! 」

続いて、キユーピホームページ内の食生活アカデミー「ふむふむ、なるほど、野菜クイズ」初級にみんなで挑戦しました。クイズが始まると会場からは、子どもたちの「はい! 」と手を挙げる声があちこちから響いて大盛り上がり! 大人向けの豆知識も加えながら、10問を全員で頑張りました。一生懸命考えて答えてくれる姿は、野菜の魅力を伝える担当として、とても嬉しかったです。

左:食生活アカデミーサイトの「野菜クイズ」にみんなで挑戦 / 右:元気よく参加してくれました

イベントの終盤にはキユーピーの着ぐるみが登場。なかなか出会えないキユーピーとの撮影会も大好評でした。多くの方に声をかけていただき、たくさん写真を撮りました。

左:鹿屋市PR特命係長かのやカンパチロウさんと一緒に / 右:「FreshStock鮭の蒸し焼きソース」など

最後に「FreshStock鮭の蒸し焼きソース」をおみやげにお渡しして、出前授業は終了。今回のイベントで野菜と魚への興味が深まり、家庭でこのソースを使って調理してもらえたら嬉しいです。
『毎月3日~7日は、さかなを食べよう! 』
今後も定期的に旬の野菜と魚を使ったイベントを開催していく予定です。

ページの先頭に移動する