地球環境への貢献

キユーピーグループの事業活動は、原材料をはじめとした豊かな自然の恵みのもとに成り立っています。
事業活動が与える影響を十分に配慮し、将来にわたってこれまでと同様の環境を残し、次世代に引き継いでいく使命があると考えています。
そこで、「社会・地球環境への取り組みを強化」を経営方針の一つとして定めグループ全体で取り組んでいます。
サステナビリティ目標
重点課題 | 取り組みテーマ | 指標 | 2030年度目標 |
---|---|---|---|
資源の 有効活用・循環 |
食品ロスの削減・ 有効活用 |
食品残さ削減率 (2015年度比) |
65%以上 |
野菜未利用部有効活用率 主要野菜:キャベツなど (当年) |
90%以上 | ||
商品廃棄量削減率 (2015年度比) |
70%以上 | ||
プラスチックの 削減・再利用 |
プラスチック排出量削減率 (2018年度比) |
30%以上 | |
水資源の 持続的利用 |
水使用量(原単位)削減率 (2020年度比) |
10%以上 | |
気候変動 への対応 |
CO2排出量の 削減 |
CO2排出量削減率 (2013年度比) |
50%以上 |
生物多様性の 保全 |
生物多様性の 保全 |
生物多様性の保全に努め、豊かな自然の恵みを次世代につないでいくために「キユーピーグループ 生物多様性方針」を推進 |