商品情報
23/02/22
No.23
キャラクター瓶マヨネーズの新デザインが登場
キユーピー マヨネーズ・ムーミン(瓶) 新デザインで発売
2月から全国に順次出荷


キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー)は、瓶入りマヨネーズに、新たに「ムーミン」のデザインを採用します。第1弾のデザインは2月から全国に出荷を開始し、順次、第2弾のデザインへ切り替えます。
ムーミンは、フィンランドの作家・芸術家であるトーベ・ヤンソンが1945年に発表した作品の主人公です。ムーミンと個性豊かな仲間たちが繰り広げるストーリーは、大人から子どもまで幅広い年代層に支持され、世界中で親しまれています。瓶入りマヨネーズへの登場は、2006~2007年以来、2回目になります。
瓶入りマヨネーズは、キユーピーが日本で初めてマヨネーズを製造・販売した1925年から販売を続け、1995年以降は、通常のパッケージに加え、幅広く親しまれているキャラクターのデザインも採用しています。2~3年ごとにキャラクターを変えながら、多くのお客さまに支持されています。
第1弾デザイン

商品の概要は以下の通りです。
1. 商品名・内容量・価格・賞味期間
| ブランド | 商品名 | 内容量 | 参考小売価格 | 賞味期間 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 3月31日まで | 4月1日以降 | ||||
| キユーピー | マヨネーズ・ムーミン(瓶) | 250g | 税抜:355円 | 税抜:430円 | 12カ月 |
| 税込:384円 | 税込:465円 | ||||
2. 出荷時期
第1弾デザイン:2023年 2月から全国に順次出荷
第2弾デザイン:未定
3. 商品特徴
北欧デザインのエッセンスを散りばめたムーミンアートをデザインした、瓶入りの「キユーピー マヨネーズ」です。食卓に置くと見た目にも楽しめます。
【瓶入りマヨネーズ キャラクターの歴史】
多くの人に親しまれているキャラクターを採用しています。デザインは2~3年ごとに変わります。
| 1995年~1998年 | ピーターラビット |
|---|---|
| 1999年~2000年 | ハローキティ |
| 2001年~2003年 | レイモン・ペイネ |
| 2003年~2005年 | スヌーピー |
| 2006年~2007年 | ムーミン |
| 2008年~2010年 | ピーターラビット |
| 2011年~2012年 | リサとガスパール |
| 2014年~2015年 | ペネロペ |
| 2016年~2017年 | パディントン・ベア |
| 2018年~2019年 | セサミストリート |
| 2020年~2022年 | スヌーピー |
| 2023年~ | ムーミン |

【ムーミンとは】
ムーミンは、フィンランドを代表する作家・芸術家のトーベ・ヤンソン(1914ー2001)によって1945年に発表された作品です。小説、コミックス、絵本として描かれ、それをもとにたくさんのアニメ作品、キャラクターグッズ、テーマパークやショップなどが作られ、世界中はもちろん日本国内でも幅広い方々に愛されています。ムーミンをはじめとしたムーミン一家、スナフキンやリトルミイ、ニョロニョロなど数多くの人気キャラクターだけでなく、最近は、ムーミンの高いアート性を活かした北欧デザイングッズや、哲学的で奥深い文学性など、大人にも高い人気を博しています。
公式サイト・公式SNS
- 「ムーミン」公式サイト
https://www.moomin.co.jp/ - 「ムーミン」公式Twitter
https://twitter.com/moomin_jp - 「ムーミン」公式Instagram
https://www.instagram.com/moominofficial_jp/
印刷時には、PDFデータをご利用ください。






