サステナビリティ・食育

22/10/20

No.103

「食」の課題解決のための情報提供と交流を目的として

キユーピーみらいたまご財団 第11回「地域の居場所づくりサミット」

2022年11月5日(土)にオンラインで開催

 公益財団法人 キユーピーみらいたまご財団(東京都渋谷区、理事長:長南 収、以下キユーピーみらいたまご財団)は、2022年11月5日(土)に、子ども食堂などの運営や支援活動に関する情報提供と交流を目的として、第11回「地域の居場所づくりサミット」をオンラインで開催します。

2022年6月開催 第10回「地域の居場所づくりサミット」の様子

 本サミットの第1部『キユーピーみらいたまご財団助成説明会』では、2023年度の助成内容と申請方法について説明します。また、「改めて考える子どもの居場所づくり~産前産後ケア(子育て支援)等含めた食育活動」と題して、相模女子大学 栄養科学部健康栄養学科 教授 堤 ちはる氏が講演します。
 第2部『地域の居場所づくり講座』では、「子ども食堂だからできること~食を通じたつながり・見守り・支えあい~」と題して、概況報告と大分県別府市のハスノハ子ども食堂の代表 渡辺 和美氏が事例報告をします。その後、本サミット参加者がグループに分かれて交流会を行います。

第11回「地域の居場所づくりサミット」の概要は、下記の通りです。

日時 2022年11月5日(土)10:00~12:20
形式 ZOOMによるオンライン配信
参加費 無料
人数 先着200名(事前申し込み制・定員になり次第受付終了)
申し込みフォーム:https://onl.la/DmEqJXQ
主催 公益財団法人 キユーピーみらいたまご財団
https://www.kmtzaidan.or.jp/
共催 一般社団法人 全国食支援活動協力会
https://www.mow.jp
問い合わせ先
電話 ᐅ 03-5426-2547(受付:平日 月~金10:00~17:00)

第1部 キユーピーみらいたまご財団助成説明会

◆2023年度 助成プログラムについて(助成内容、申請方法)
◆講演 「改めて考える子どもの居場所づくり
~産前産後ケア(子育て支援)等含めた食育活動」
相模女子大学 栄養科学部健康栄養学科 教授 堤 ちはる氏
(キユーピーみらいたまご財団アドバイザー)

第2部 地域の居場所づくり講座

「子ども食堂だからできること~食を通じたつながり・見守り・支えあい~」
◆概況報告 ◆事例紹介 ハスノハ子ども食堂の代表 渡辺 和美氏 ◆本サミット参加者がグループに分かれての交流会

             

 キユーピーは、「食」に関わる社会課題の解決に貢献するため、2017年4月に、キユーピーみらいたまご財団(設立当初は一般財団法人。2019 年4月に公益財団法人に移行、現在に至る)を設立しました。食育活動や子どもの居場所づくり、貧困対策などに取り組む団体への寄付を中心とした活動を行っています。2022年度は過去最多の247団体へ助成を行いました。
https://www.kmtzaidan.or.jp/


印刷時には、PDFデータをご利用ください。

ページの先頭に移動する