その他

19/04/24

No.33

渋谷から、野菜摂取量向上の輪を広げていきます

#シブサラWEBサイトを開設します "渋谷生まれのサラダ"に関する情報をわかりやすく紹介

2019年4月25日(木)から公開

 キユーピーは、「#シブサラ」のWEBサイトを4月25日(木)に公式ホームページ内に開設します。「#シブサラ」は、キユーピーが提案する、渋谷生まれの、渋谷を象徴する盛り付けが特徴のサラダです。「#シブサラ」に関するトピックス、イベント情報などをわかりやすく紹介していきます。

             

#シブサラWEBサイト トップ画面

【WEBサイトコンテンツ】

①#シブサラTopics
新着・更新情報をタイムリーに発信

②#シブサラPoint!
#シブサラの3つの特徴を紹介

③#シブサラFes
商店街を中心にフェスの情報を掲載

④#シブサラInterview
#シブサラの取り組みや広がりをインタビューを通じて紹介

⑤#シブサラSnap
気になるあのお店のこだわりの#シブサラを紹介

#シブサラって?

             

渋谷を拠点とするキユーピーが、「渋谷をサラダで満ちあふれた街にしたい」という思いでスタートした、渋谷生まれのサラダです。渋谷から、野菜摂取向上の輪を広げていきます。
サラダの中央にくぼみを作り、渋谷の谷の地形を表現。その“谷”の中に、ドレッシングや半熟卵を入れて、渋谷の象徴であるスクランブル交差点のように、サラダの具材をスクランブルして食べます。

【#シブサラの取り組みと広がり】

             

#シブサラ 盛り付けイメージ

 若年層の野菜摂取不足が社会課題となっている中、若者が集う街・渋谷で、野菜摂取の促進と新たな食文化の創造を目的に、2016年から渋谷区に協力を仰ぎながら活動を開始しました。渋谷区にある商店街の店舗ごとに、オリジナルのサラダメニューを提供したのが始まりです。2016年度は、商店街の約40店舗で展開しました。

 2017年度以降は、渋谷区と連携を深めながら、渋谷駅近くの繁華街、渋谷中央街で「#シブサラFes」を実施するなど、展開範囲を拡大しています。
 さらに渋谷区を飛び出して、東京都の他のエリアや神奈川県・千葉県・北海道、また商店街単位だけでなく飲食店や百貨店のほか、大学の学食にも、「#シブサラ」の取り組みが広がりつつあります。

 キユーピーでは「#シブサラ」のほかにも、栃木県宇都宮市が提唱する「住めば愉快だ宇都宮」に賛同した「宮サラ」プロジェクトなど、地域ごとのテーマや課題に寄り添うサラダの提案を行っています。今後も、地域に根差したサラダの提案活動を通して、野菜摂取量の向上と地域活性化に貢献していきます。

「#シブサラ」WEBサイトの概要は次の通りです。

【#シブサラWEBサイト】

■URL
https://www.kewpie.co.jp/shibusara/

■主な掲載内容
「#シブサラ」に関するトピックス、3つの特徴、フェス情報、インタビュー、こだわりのメニュー紹介など

WEBサイトイメージ Interview

WEBサイトイメージ Snap


印刷時には、PDFデータをご利用ください。

ページの先頭に移動する