サステナビリティ・食育
18/04/24
No.24
<“会話もごちそう”の食卓を応援>
キユーピーキッズ第31回「家族でわくわくクッキング」を那覇市で開催~三國シェフとキユーピーの料理教室~
7月22日(日)に開催

キユーピーは、2018年7月22日(日)にフランス料理シェフの三國清三氏とともに、沖縄県那覇市で「家族でわくわくクッキング」を開催します。「家族でわくわくクッキング」は、小学生とその父親が2人で料理を作り、招いた家族とともに食卓を囲み、作った料理を楽しむユニークな料理教室です。キユーピーでは、会話がはずみ“会話もごちそう”になる食卓を応援していきたいと考え、さまざまな食育活動を行っています。「家族でわくわくクッキング」もこの取り組みの一つで、2010年秋から毎年全国各地で開催しており、今回が第31回目の開催となります。
第31回「家族でわくわくクッキング」開催概要
| ■主催 | キユーピー株式会社 | 
|---|---|
| ■講師 | 三國清三氏 | 
| ■開催日 | 2018年7月22日(日)10:30~14:30 | 
| ■開催場所 | 学校法人 新島学園 沖縄調理師専門学校 (沖縄県那覇市久米1-18-7)  | 
| ■対象 | 小学生のお子さまとそのお父さま8組 | 
| ■参加費 | 1家族 3,000円 | 
| ■申込み方法 | 
 キユーピーホームページで申込みを受け付けます。  | 
| ■募集期間 | 4月26日(木)10時~5月31日(木)15時 ※申込者多数の場合は抽選で決定します。抽選結果は当選された方へのみメールで6月下旬までにご連絡します。  | 
| ■内容 | 1.三國シェフのお話、調理デモンストレーション 2.お子さまとお父さまが2人で調理 3.招いたご家族(母親、兄弟姉妹、祖父母など3人程度)とお食事 4.参加者の感想 5.三國シェフによる講評 6.あいさつ  | 

三國清三(みくにきよみ)氏
1954年 北海道増毛町生まれ。15歳で料理人を志し、札幌グランドホテル、帝国ホテルにて修業。1974年に駐スイス日本大使館の料理長に就任。その後、三ツ星レストランで修業を重ね、1983年に帰国。
 1985年、東京・四ツ谷に「オテル・ドゥ・ミクニ」をオープン。
 2007年 厚生労働省より卓越した技能者「現代の名工」として表彰。
 2010年 フランス共和国「農事功労章オフィシェ」受勲。
 2013年 フランソワ・ラブレー大学名誉博士号を授与。
 2015年 フランス共和国レジオン・ドヌール勲章シュバリエを受勲。
 現在、子どもの食育にも尽力している。
        





