たまごの魅力を伝えたい!「たまごジャック!!」を開催
2025.10.14
食育 その他
社会 その他
こんにちは。 キユーピー株式会社 販売戦略本部の平位美和です。
私たち家庭用たまご商品の担当者は、「商品を通じて、たまごの魅力や新しい食べ方をもっと多くの方に伝えたい!」そんな想いをもって、新しいことにチャレンジしようと日々模索しています。そこで、9月11日「たんぱく質の日」にイベントを企画しました。
企画のきっかけは「働く世代の健康を応援したい」という想い
今回の企画では、若年層に向けて私たちのたまご商品を伝え、たんぱく質を摂取することの重要性とたまごの新しい食べ方を体験していただくことを目指しました 。なかでも、仕事で忙しい毎日を送る30代の方々をメインターゲットに考えました。
2025年9月11日(木)、ソフトバンク株式会社様の竹芝本社にて、その名も「たまごジャック!!」と題した社食イベントを開催 。日々1,500〜2,000人が利用する、建物の30階にある絶景が広がる開放的な社員食堂です。
ランチからBARタイムまで!たまご尽くしの特別メニュー
社員食堂を運営する中央フードサービス株式会社様がたまごを使った特別メニューを考えてくださって、1日中さまざまなメニューが登場しました。
・旨辛 たまごのせ!麻婆茄子丼
ボリューム満点の麻婆茄子丼に、「うま辛たまご」をトッピングしたメインメニューです。
・卵とブロッコリーの担々風サラダ
量り売りのデリコーナーには、おかずになる担々風のサラダを提供していただきました。。
・ねぎ塩たまご・担々風たまご
麺類など、いつものメニューにプラスワンできる小鉢もご用意いただきました。
・つぶして食べる!まるごとたまごサンド(写真)
自分で「ゆで卵をつぶしてつくる」手作りサンドイッチです 。
カフェコーナーに9月11日たんぱく質の日だけでなく、1週間にわたって提供していただきました 。
18時からのBAR営業では、お酒に合うおつまみとして「ネギダレたまご」を提供していただきました 。
イベント当日は、食堂の入口や店内の大きなサイネージで「たまごジャック!!」を大々的にPR 。ランチタイムが始まるやいなや、食堂には絶えず行列ができていました 。「男性に人気のメニューかな」と思っていましたが、意外と女性の方も多く手に取っていただき、たまごへの関心の高さを肌で感じることができました 。
大盛況の結果、見えてきた新たな可能性
ランチタイムは、提供したたまごメニューがすべて完売になりました。中央フードサービス様にはメニューを、ソフトバンク様には場所を、それぞれ提供していただき、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。今回のイベントを通じてランチの丼から、デリ、カフェ、そしてBARのおつまみまで、さまざまな食シーンでたまごメニューを提案することができました。たまごの新しい食べ方を体感していただけたと実感しています。
今後も、たまごの持つさまざまな可能性を追求し、社内外問わずワクワクするようなことを企画していきたいと考えています。みなさんの毎日の食事が、たまごの力で「もっとおいしく、もっと楽しく、もっと健康的に」なるように願う私たちの挑戦は、これからも続きます。