「食と運動」で健康づくり キユーピー×セントラルスポーツコラボイベントを開催

2025.06.23

食育 その他

こんにちは。 キユーピー株式会社 サステナビリティ推進部 食と健康チームの中根麗です。

キユーピーは、創業以来、食を通じて健やかな生活を支えることをめざしてきました。私たちが考える健康は、単に体の調子を整えることだけではありません。体も心も満たされることは健康の大きな要素だと考えています。健康づくりには、おいしく栄養バランスの良い食事と身体を動かすことも非常に重要との想いのもと、フィットネス業界をリードするセントラルスポーツ株式会社とのコラボレーションが実現しました。
4月14日に渋谷オフィス、5月16日に仙川オフィスで開催したイベントでは、「食と運動の相乗効果」を体感できる3つの特別プログラムを提供しました。
「血管が気になる方に!血管若返りプログラム」
「血糖値が気になる方に!血糖値コントロールプログラム」
「健康は骨から!骨活プログラム」

エクササイズ実施の様子

参加者はセントラルスポーツ考案の3つのプログラム中から、それぞれの健康課題にフィットするコースを選択しました。セントラルスポーツのインストラクターによるエクササイズ指導は迫力満点!普段デスクワークが多い従業員には少しハードだったかもしれませんが、レッスン後は、ほどよい疲労感と達成感に満ちた笑顔があふれました。

運動後には、社内の管理栄養士による食セミナーを開催。日々の食卓で手軽に取り入れられるヒントを、科学的な根拠と共に伝えました。

食セミナーの様子

キユーピーグループには、約400名の管理栄養士が在籍していますが、普段はそれぞれの業務に専念し、専門知識を活かす機会は限られています。このようなイベントは、食の専門家としての知識を共有する場であると同時に、管理栄養士の新たな活躍の場を創出する機会にもなっています。

いっしょに食セミナーの講師を担当した3名(左から大森さん、藪塚さん、中根)

講師を担当した社内の管理栄養士のコメント

●大森さん
参加者のみなさんに野菜摂取へのハードルを下げて、「野菜ジュースの活用など簡単なところからはじめましょう」と紹介しました。私自身もセントラルスポーツさんに教えていただいたエクササイズと日々の野菜摂取をできるところから取り入れていきたいと思います。
●薮塚さん
講師を担当して改めて食と健康の関係性について伝える喜びを感じました。普段の業務とは違う、管理栄養士として直接伝える機会を持つことができ、私自身もとても貴重な経験となりました。これからも食の楽しさと大切さを広げていきたいと思います。

私自身も食セミナー講師とエクササイズ参加者の両方を経験し、食と運動が組み合わさったときの相乗効果を実感しました。知識だけでなく、実際に体を動かすことで得られる気づきの大切さを再認識しています。

「食×運動」で実現する健康価値をより多くの方にお届けするため、今後は社内外に広く体験いただけるコンテンツへと発展させていきたいと考えています。セントラルスポーツと共に創る健康へこれからも挑戦していきます。

ページの先頭に移動する