トップページ > 社会・環境活動の話 > 健康寿命の延伸には、毎日の食生活が大切!

健康寿命の延伸には、毎日の食生活が大切!

2018年03月12日

こんにちは。キユーピー株式会社 CSR部の大島です。

みなさん、「健康寿命」という言葉をご存知ですか?

先週の3月9日、厚生労働省が「健康寿命」に関して公表しました。テレビや新聞でご覧になった方も多いかと思います。

介護を受けたり寝たきりになったりせずに自立した生活を送れる期間を示す「健康寿命」が、2016年は男性72.14歳、女性74.79歳と、男女とも過去最長を更新し、元気に過ごせる期間はますます長くなっています。健康意識の高まりや、生活習慣の改善、高齢者の社会参加の広がりが背景にあるようです。

一方で、「健康寿命」は延びましたが、「平均寿命」との差は依然として長い状況です。健康寿命と平均寿命の差、すなわち、健康上の問題で日常生活に影響がある期間は、男性が約9年、女性が約12年となかなか縮まっていません。

キャプチャ.PNG

都道府県別で、男女とも健康寿命が長い山梨県について、厚労省は「山梨県は男性の野菜摂取量が多い」と話しています。また、平均寿命が長い長野県は、野菜をよく食べるそうです。健康で長生きするには野菜を食べた方が良いのでしょう。

毎日の栄養バランスの良い食事が健康寿命の延伸に大きく関わってきます。キユーピーでは、野菜の食べ方や楽しみ方を広げ、野菜摂取量の向上を目指したメニュー提案を進めています。中でも、卵をプラスしたサラダをおすすめしています。卵は体に必要な栄養素を豊富に含んでおり、特にたんぱく質は体内利用率が96%と高く、さまざまな食品の中でも最も良質とされています。ビタミン、ミネラル、食物繊維は野菜で補えるので、野菜と卵を組み合わせたサラダは、栄養バランスに優れたメニューになるのです。ぜひ、いつものサラダに卵をプラスしてみてください。

★メニュー例★

ゆで卵を入れたパワーサラダ / 温泉卵を入れたシーザーサラダ

パワー.PNG コブ.PNG

★「とっておきレシピ」にリンクします。様々なメニューが検索できます。

★卵のことがわかるサイトも開設しています。 ぜひ、ご覧ください。

« 前の記事へ    後の記事へ »

ご意見はこちらへ

この記事へのご意見は、ご意見欄に入力の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
なお、個別の回答は行っておりませんので、ご了承ください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

ページトップへ