トップページ > 2018年11月

2018年11月

従業員が考える、「食品ロス」削減メニュー

2018年11月26日

皆さん、こんにちは。 キユーピー株式会社 CSR部の大島です。

10月2日のブログでご紹介させていただきましたが、10月16日の「世界食糧デー」にちなんで10月1日~11月16日まで行っていた、キユーピーグループ全従業員で「食品ロス」について考える社内企画が終了いたしました。

この企画は、「食品ロスの解消につながるメニュー」を社内募集し、普段なにげなく食品を捨てていたり、無駄にしている自らの行動の見直し・気づきに繋げるとともに、社内外にメニューアイデアを共有・発信して国内における食品ロスの解消にも繋げたい、という想いで立ち上げました。

  • 集まったメニューは20メニュー。
  • 捨てがちな「皮・茎・芯」を活用したメニューが目立ちました。

一覧.PNG

写真はありませんが、「カレーやスープ、お好み焼きならキャベツの外葉や芯、ピーマンのヘタ、レタスの芯も美味しく食べられるよね」「玉ねぎの皮や野菜の皮を使って野菜だしを取るのもよいよね」といった話もいただきました。

続きを見る>>

11月の渋谷清掃活動(しぶピカ大作戦)

2018年11月21日

こんにちは。 キユーピー株式会社 CSR部 の大島です。

  • 本日は秋晴れ!
  • 気持ちの良い天気の中で、渋谷清掃活動『しぶピカ大作戦』を開催しました。

キユーピーグループでは、地域社会の一員として、敷地周辺の自主的な清掃活動の実施や、地域の皆様とともに周辺の河川や商店街の定期的な清掃に参加するなど、地域に根ざした活動に積極的に参加しています。

キユーピーの本社がある渋谷地区では、「しぶピカ大作戦」を2006年にスタートし、渋谷地区で働いているキユーピーグループの有志による自主地域清掃活動として月に一度行っています。今月は78名ものキユーピーグループ従業員が参加してくれました。

キャプチャ.PNG キャ.PNG

そして、今月はスタンプカード達成者が5名おり、毎月のように参加してくれる仲間も増えてきました。嬉しい限りです。

2.PNG

【写真】達成者の皆さま、エッグコースター授与

達成者にはエッグコースターをプレゼントしています。このエッグコースターはキユーピーグループの卵殻が使われており、優れた吸放湿性があるコースターです。 ※卵殻の有効活用についてはこちら

キユーピーグループの有志による自主地域清掃活動ですが、私たちが働く渋谷オフィスの近隣の皆様へ「感謝の気持ち」をもちながら、活動に共感してくれる仲間を増やし、少しでも地域の力となれるよう今後も清掃活動を続けていきます。

キユーピーグループが3R推進功労者等表彰で内閣総理大臣賞を受賞!

2018年11月15日

キユーピー株式会社 研究開発本部 野菜価値創造部の倉田です。

このたび、キユーピー株式会社と株式会社グリーンメッセージが取り組んでいる未利用資源(野菜の未利用部)を活用した資源循環の推進活動が、「平成30年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰」において、最高賞である内閣総理大臣賞を受賞しました!

キユーピーと全国農業協同組合連合会が2013年に合弁で設立した、カット野菜等を製造・販売する業務用サラダ野菜メーカーです

賞状.PNG

  • 【内閣総理大臣賞 受賞テーマ】
  • キユーピーグループにおける未利用資源を活用した資源循環の推進
  •  ~野菜未利用部を活用した新たなエコフィード への挑戦~
  •   食品残さ等を利用して製造された飼料

発表.PNG

【写真】授賞式での取組内容発表の様子(発表者:倉田)

続きを見る>>

食を通して育む『みらいを生きる力』 セミナー開催

2018年11月07日

こんにちは。 キユーピー株式会社 CSR部の大島です。

10月23日に毎日メディアカフェでセミナー「食を通して育む『みらいを生きる力』~キユーピーみらいたまご財団~」を開催いたしました。多くの方に出席いただき盛況に終わることができました。セミナーの様子をご紹介したいと思います。

2.PNG【写真】左:セミナー会場入り口看板/右:会場の様子

若い世代を中心とした食に関する知識・興味の低下や、食を通したコミュニケーションの希薄化、子どもの貧困など「食を取り巻く社会課題」が大きくなる中、キユーピーは、「食」に関わる社会課題の解決に貢献するため、2017 年 4 月に『一般財団法人 キユーピーみらいたまご財団』を設立し、食育活動や食を通した居場所づくりなどに取り組む団体への寄付を中心とした活動を行っています。2018年度は食育活動に取り組む10団体、食を通した居場所づくりに取り組む16団体に助成しています。

1.PNG

今回、助成先である2団体からの活動報告をメインに、財団の助成事業についてお伝えする機会をいただきました。セミナーは以下の通り2部構成で行いました。

1.PNG

続きを見る>>

「おいしさ」を届けるために ~全国技能競技大会~ 

2018年11月02日

  • こんにちは。 株式会社キユーソー流通システム(以下KRSとする)グループ営業部の山口です。
  • KRSは、4温度帯の物流ネットワークを全国に展開するキユーピーのグループ会社です

  • 10月14日(日)、KRSグループにて第4回全国技能競技大会が神戸にて開催されました。この大会は、日頃培ってきた知識や技術をより高め合うために年に一度開催されており、トラック部門とフォークリフト部門、それぞれの技術を競います。KRSグループ各社だけではなく、キユーソー創栄会各社も参加するので、グループの一大イベントでもあります。(当日参加者:約400名)
  • キユーソー創栄会は、全国の協力運送会社約80社が加盟するKRSグループの運送事業チーム(共同体)

4月から全国各地で支部ごとに予選が行われ、この日は各予選を勝ち抜いた精鋭たちが集いました。

開会式では、KRS社長の西尾さんから「食に携わる者として誇りを持つ必要がある」という言葉とともに「"安全は全てに優先する"姿勢を継続しながら、品質をさらに向上させていってほしい」という励ましのお言葉をいただきました。

1111.PNG

【写真】左:開会式 / 右:選手宣誓

トラック部門は4トン車、10トン車の2種目に分かれており、計19名の選手が参加しました。競技では実際の運転に加えて、点検作業、座学テストも実施され、それらの総合点数で順位を決めます。

見ているこちらがヒヤヒヤしてしまうような、狭い曲道や狭いスペースへの駐車を、難なくこなしてしまうドライバーの皆さんの技術の高さは圧巻でした。

2222.PNG

【写真】競技中の様子 左と中央:運転実技/右:座学テスト

続きを見る>>

キユーピーグループ男性の家事参画応援プログラム「Let's 男飯」を実施!

2018年11月01日

こんにちは、キユーピー株式会社 CSR部 食育推進チームの遠藤です。

先日、10月24日にキユーピーグループ初の取り組みの一つである、「あるイベント」を実施しました。

         

それは、キユーピーグループ男性社員向けの料理教室「Let's 男飯」です。

このイベントはキユーピーグループが目指している「子どもの心と体の健康支援」、また「ダイバーシティの推進」を両輪で進めるための企画です。
働き方を変えて、生みだされた時間を家族をはじめ周りの方がへのお料理づくりの時間とし、みんなを笑顔にしよう!という主旨です。
家族、子ども、地域の方を笑顔にするために料理を学ぼう!ということになります。

企画の段階では、男性参加者が集まるか・・・といった不安もありましたが、
当日、会場は男性参加者多数で大盛り上がり!

調理のデモンストレーションは、キユーピーコーポレートシェフの原さん担当です。
日本食専門ということで、当日メニューの親子丼を作り方を説明しながら、
様々な料理の小ネタを説明してくれました!

 

▲原シェフのデモンストレーション。

また、料理の「さしすせそ」のように「Let's 男飯」としての心得「さしすせそ」を作りました。
さ ささっと手早く
し 食材はリーズナブルに
す 少ない調味料で
せ 世界で一つの料理を楽しもう!
そ そのあと片付け、すっきりと

家族(特に女性?)であれば、「そ そのあと片付け、すっきりと」までができてこその料理!などの声が聞こえてきそうです。

 

▲それぞれとてもおいしそうな親子丼完成!

参加者の皆さんがお家やお住まいの地域などでお料理「Let's 男飯」に取り組んでもらえればうれしいです!

ページトップへ