トップページ > 社会・環境活動の話 > NPO団体について考える視点

NPO団体について考える視点

2012年05月18日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

昨日は日本フィランソロピー協会の定例セミナーに出席してきました。
テーマは「NPOの評価を考える~真の社会課題解決に向けて~」。日本NPO学会会長で、独立行政法人大学評価・学位授与機構の田中弥生准教授による講演でした。

講演は「NPOとは何か」という話に始まり、日本のNPOの現状と課題についての分析、その上で「エクセレントNPO評価基準」の考え方と活用方法について紹介がありました。
この「エクセレントNPO評価基準」は、田中氏が理事をされているエクセレントNPOをめざそう市民会議が作成した評価指標で、「市民性」「社会変革」「組織力」といった観点で、NPO団体が自己評価を行うためのものです。

お話を聞きながら思ったのは、マッチングギフト「QPeace」の寄付先の推薦や、選定委員会を行う際に、こうした視点が参考にならないだろうかという事でした。

QPeace

セミナー終了後に「マッチングギフトの寄付先について、従業員に推薦をしてもらう際に、簡単に参考にできる方法はありますか」とお聞きしたところ、ホームページにある簡単診断を教えていただきました。

インターネットで10項目27点満点の簡単な自己診断をやってみる
http://www.excellent-npo.net/index.php/ja/howto
※ページの中に、診断サイトへのリンクがあります。


「QPeace」の趣旨自体は、必ずしもこうした評価に基づいて寄付をしようというものではないのですが、例えば推薦しようと思う団体について、こんなチェックを従業員自身にしてもらうと、NPO団体についてまた新たな視点を得るきっかけにつながるのかもしれません。

来年の寄付先団体募集の際には、こんな情報も紹介してみようと思います。

« 前の記事へ    後の記事へ »

ご意見はこちらへ

この記事へのご意見は、ご意見欄に入力の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
なお、個別の回答は行っておりませんので、ご了承ください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

ページトップへ