トップページ > キユーピー社会・環境報告書2008 > マヨネーズと健康~報告書にいただいたご意見 その2

マヨネーズと健康~報告書にいただいたご意見 その2

2008年08月01日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

キユーピーの社会・環境報告書は、フルレポート(ウェブ版)と、ハイライト版(冊子版)の2部構成で制作しており、ウェブ上でのアンケートの仕組みや冊子に同封したはがきなどでアンケートを実施しています。
うれしくなるメッセージや考えさせられる投げかけなど、さまざまなご意見をいただくのですが、その一部を紹介していきたいと思います。

マヨネーズと健康との関わりについて
最近は、特に若者が何でもマヨネーズに頼る食生活を聴きます。貴社は、健康に有効な製品作りを考えて色々な対応策や製品を販売しているようですが、このあたりの説明が足りないような気がします。特にマヨネーズによる肥満、高コレステロール、高血圧などの生活習慣病にどのような対処をされるのか、よく知りたいものです。

2008年版の報告書では、特にハイライト版では育児食を中心に構成しため、マヨネーズについてはほとんど取り上げていません。報告書で何を紹介していくかについては、毎回さまざまな議論を重ねるのですが、そんな時にこうしたご意見はとても参考になります。
ありがとうございました。

2008年版の報告書には掲載されていないのですが、マヨネーズについてはキユーピーのホームページ上でさまざまな情報が発信されていて、その中には、コレステロールについてや塩分についての内容もあります。
おしえて!キユーピー マヨネーズのこと

また、赤いキャップのキユーピーマヨネーズだけでなく、カロリーが気になる方や、コレステロールが気になる方のための商品も開発しています。
マヨネーズなど 商品カテゴリー


ただ、いずれにしても食生活全体を考えれば「適切にバランスよく食べる」ということが一番大切なのは間違いありません。

そう考えると、今後は製品一つひとつについてではなく、そうした「食生活をどう組み立てるか」といった視点でどういったアプローチを社会に対して行っているか、といった報告が求められてくるのかもしれませんね。

« 前の記事へ    後の記事へ »

ご意見はこちらへ

この記事へのご意見は、ご意見欄に入力の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
なお、個別の回答は行っておりませんので、ご了承ください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

ページトップへ