





2025年度の「キユーピーの自由研究」も
食に関するさまざまな作品が集まりました。
その中から受賞作品をご紹介します。


-
そういちろうさん
おいしいハンバーグの作り方を徹底研究!
柔らかさのカギはパン粉の量? -
ゆいなさん
卵アレルギーのお姉さんのために、卵を使わずにシャーベットづくりに挑戦!
-
ほのかさん
冷蔵庫の中の食材で接着剤がつくれる?
あっと驚く実験結果が! -
ともたかさん
卵アレルギーで触ることも食べることも叶わないともたかさん。実験や調査を通じて卵が大好きになりました。
-
りえさん
オレンジジュースの値段が上がった理由は?
りえさんが、豊かな想像力でその謎に迫ります! -
まやさん
スイカ、もも、マンゴー…、どんなフルーツが
はやく凍るのかな?凍る速さの違いは何でしょうか? -
きょうかさん
お家でも「紙」を作れるって本当?
きょうかさんオリジナルの紙の作り方を大公開! -
ふたばさん
麺は時間が経つと伸びると言われたけど、実際に実験してみると…、結果はいかに?
-
めいさん
世界に一つだけのオリジナル・マヨネーズが完成!
使った材料も全部無駄にしません! -
じゅりさん
世界のお米はどんな違いがある?さらに、備蓄米をおいしくする調味料は何かな?
-
ひろとさん
3年連続受賞のひろとさんが、今回は郷土料理の
味噌づくりに挑戦! -
みすずさん
マヨテラスで開催した「食品表示大研究」の学びから、栄養バランスのよい食事を調査!
-
ゆいさん
五霞工場の見学を通して、おうちでもマヨネーズづくりに挑戦!
-
むつみさん
神戸工場がとってもエコだということを教えてくれる作文です!
審査員コメント
しっかり、ひいおばあちゃんの味に近づけていて素晴らしいです。