植物油とは

キーワード4
見える油と見えない油

「見えない油」に気をつけて、
「見える油」をとりましょう。

油には、「見える油」「見えない油」
2種類があることをご存知ですか。
「見える油」というのは、
植物油やバターなど、普段の調理で使う
油のこと。
「見えない油」というのは、
食品に含まれている油で食べる時は
意識しづらい油のことです。

日本人の脂質摂取量を見ると、
全体のおよそ8割を「見えない油」
残りの2割を「見える油」から
摂取しています。

ビタミンEの摂取源

出典:厚生労働省 
平成26年国民健康・栄養調査報告一部改編

「見える油」「見えない油」
一例と脂質量

見える油

見えない油

出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)一部改編

「油は太る」というイメージから、
植物油などの「見える油」を控えがちです。
しかし、植物油などの「見える油」は、
必須脂肪酸やビタミンといった
私たちの身体に必要な栄養素をたくさん
含んでいるのです。
また「見えない油」の中には、中性脂肪や
コレステロールを増やすと
言われている脂肪酸が多く含まれています。
まずは、摂取する割合の高い
「見えない油」に気を配り、
「見える油」を食事で上手にとりましょう。

あなたが1日に必要な脂質量って、
どれくらいでしょうか?

日本人の食事摂取基準を参考にして、1日に必要な脂質量を
「性別」「年齢」「1日の運動レベル」から算出することができます。

性別
年齢
身体活動レベル

身体活動レベル(PAL:Physical Activity Level)とは、日常生活の平均的な活動の強度を表したもので、
1日の総エネルギー消費量が基礎代謝量の何倍になるかを示した値です。
以下の表を見て、ご自身がどの身体活動レベルかを確認してみてください。

※妊娠中の方や疾病などで通院中の方は、医師にご相談下さい。

あなたの「1日に必要な推定エネルギー必要量」の目安です

推定エネルギー必要量
kcal /日
タンパク質目標量
g/日
脂質目標量
g/日
炭水化物目標量
g/日

※日本人の食事摂取基準(2015年版)記載の
「性別、年齢と身体活動レベルから推定した1日の必要エネルギー量」と
「タンパク質、脂質、炭水化物の摂取バランス」からの計算値です。

※表示された結果の値は、年齢を軸にした平均的な体重から求められた値です。
あくまで目安として参考にしてください。