トップページ > 2016年7月

2016年7月

夏休みのイベント好評です

2016年07月29日

7月27-28日にマヨテラスでは、
夏休みの自由研究のテーマになる内容のイベントを開催しました。

「1日にどのくらい野菜を食べたらよい?」
研究員の用意したおやさいのカードを使って
「どのくらい食べられるかなあ」みんな一生懸命考えています。

IMG_0512.JPG IMG_0518.JPG

苦手な野菜をおいしく食べる工夫や、
マヨネーズには野菜の栄養の吸収をよくする効果があること、
ゴーヤーやピーマンの苦味をマヨネーズが低減してくれること、
研究員はみなさんにおいしくたくさん野菜を食べてほしいとの願いから
いろいろなお話をしました。

その後はマヨネーズ作りです。
作ったマヨネーズを使ってポテトサラダをつくりました。

IMG_0533.JPG IMG_0540.JPG

ポテトサラダはジェラート風に仕上げました。
「かわいい」とみなさんが喜んでくださいました。
参加されたみなさんがこれから野菜をおいしくたくさん食べてくれますように。

営業マン「マヨスター」誕生です

2016年07月25日

先週末、都内の小学校でマヨネーズ教室を実施しました。

この日の担当は東京支店のバリバリ営業マンです。
これまで何度もマヨネーズ教室には参加していますが、
この日はマヨスター認定をかけての参加だったので、
いつもに増して緊張していたようです。
前日はおうちで、全体の流れを確認したり、
子ども達に伝えるポイントのまとめをしたり、
いろいろ考えていて、気づいたら夜中の1時になってしまったとか。

キユーピーの食育活動「マヨネーズ教室」は、
従業員主体で進めるCSR活動です。
みんなで進めていることが特長です。
それぞれが、自分の担当の仕事をしながら
子ども達に「食の楽しさと大切さ」を伝えるために、
日々奮闘しています。

この日は無事、おじさんマヨスターが誕生しました。
いつもの仕事のむずかしい顔とは違って、
子ども達と楽しく野菜とマヨネーズの話をする笑顔が印象的でした。

東京椋野さん①.JPG 東京椋野さん④.JPGのサムネイル画像

私たちの「キユーピー」

2016年07月09日

マヨテラスのコミュニケーターは日々勉強しています。
先日は、知的財産室の方に講師をお願いしてブランドについて学びました。

今から91年前の1925年に日本で初めて製造販売した時から
マヨネーズはキユーピーブランドです。
この「キユーピー」が私たちは大好きで、とても大切に思っています。

講師の先生からは、キユーピーがブランドに採用された経緯から
アメリカで売られているキューピー人形に至るまで、
たくさんのお話を聞きました。
商標登録のようにむずかしい内容は私たちにわかるように
かみくだいて説明をしてくれました。
2時間があっという間に過ぎていきました。

創始者の中島董一郎さんの想いを受け継ぎ、
知的財産室のみなさんが大切に育んできたからこそ、
今の「キユーピー」があることがよくわかりました。
ブランドを守り、育んできた方々の存在に
メンバー一同とても感動しました。

「キユーピー人形の史実をグループ全員が正しく理解して、
語れるようになってほしい」講師の先生の言葉です。
私たちは、これからもっと勉強して、
キユーピーブランドを大切に育まれたみなさんの想いを背負って
マヨテラスにいらしたお客さまをご案内します。

20160708知財研修.JPG

マヨネーズ教室番外編「給食の時間」

2016年07月06日

マヨネーズ教室は、全国の小学校でキユーピーが実施している出前授業です。
野菜とマヨネーズのお話、手づくりマヨネーズの実習をします。
授業を担当するのは、社内認定制度「マヨスター」に認定された講師です。
マヨテラスのコミュニケーターももちろんマヨスターです。

先日、網走郡美幌町の小学校でマヨネーズ教室を実施しました。

6年生が4時間目につくったマヨネーズ、
ちょうど給食前の時間だったので、
このまま教室に持って行って、
「給食につけて食べよう!」ということになりました。

当日の給食のメニューは、チキンのねぎ塩焼き。
「マヨネーズが合いそう♪」と子ども達は大喜び。
そして、みんなごはんにもマヨネーズをたっぷり。
「おいしい」「おいしい」と、つくったマヨネーズを完食しました。

子ども達はコミュニケーターの私を仲間に入れてくれて、
教室で一緒においしく給食をいただきました。
「そこがお休みだからそこに座っていいよ」
教室に入ったら席を案内してくれる子がいました。
給食を食べながら6年1組のみんなといっぱいマヨネーズの話をしました。
「食べ終わったらお皿かたずけてあげるよ」
「牛乳パックはつぶさないといけないからやってあげるね」
みんなとてもやさしくしてくれました。

給食①.jpg 給食②.jpg

「手づくりマヨネーズは生卵を使っているので、
その日のうちに食べられる分だけをつくってください」
マヨネーズ教室でいつもはお願いしていることです。
楽しく食べることと同じくらい安全であることが大切です。
気温が高くなってきて、より衛生面への配慮が必要と感じています。

マヨネーズ教室開催をご希望の小学校の先生はこちらをご覧ください。

ページトップへ