| キユーピーは、富士吉田市に新工場を設立、2006年夏から稼動する予定です。 食品製造では安全でおいしい水の確保が重要であることから、富士山の麓に位置する富士吉田市に進出することにしました。今後ますます多様化するお客様のニーズに対応するとともに、将来の関東地区の生産拠点再配置も視野に入れています。
 新工場は、富士吉田の自然環境に融合した緑に囲まれた工場とし、省エネ、省資源、ゼロエミッション等、環境に配慮した工場を目指すとともに、消費者の工場見学も積極的に受け入れ、地域に根付いた生産拠点にしていきます。
 
 富士吉田市には、1977年 (昭和52年) 12月、卵加工品を製造する関連会社「株式会社カナエフーズ」(※1) の富士吉田工場を稼動しています。また、1990年 (平成2年) 8月には、富士吉田市との第三セクターでミネラルウォーター類を製造販売する「富士山仙水株式会社」(※2)	を設立しました。
 今回設立する新工場は、この「富士山仙水株式会社」の隣接地に位置します。新工場では、加工食品や調味料など富士吉田市の安全でおいしい水をいかした品目を製造する予定です。
 
 
 新工場の概要は以下の通りです。
 
 
 
| ・設   立 | : | 2006年 (平成18年) 夏 稼動予定 |  
| ・名   称 | : | キユーピー富士吉田工場 (仮称) |  
| ・住   所 | : | 富士吉田市新屋字上カジヤ作1660 (現 株式会社日立国際電気 富士吉田工場敷地)
 |  
| ・総敷地面積 | : | 約18,000坪(59,400m2) |  
| ・総建築面積 | : | 約1,895坪(6,252m2) |  
| ・従 業 員 | : | 約130名規模を予定 |  
| ・投 資 総 額 | : | 約30億円 |  
| ・生 産 品 目 | : | 加工食品、調味料 |  
 
  
 
| ・資 本 金 | : | 5,000万円 (資本構成) キユーピー株式会社 88.0%
 株式会社中島董商店 12.0%
 |  
| ・代 表 者 | : | 代表取締役社長 小澤 貢 |  
| ・事 業 内 容 | : | 卵加工品の製造販売など |  
| ・売 上 高 | : | 171億円 (平成16年9月期) |  
| ・富士吉田工場 の製造品目
 | : | 冷凍オムレツ、錦糸たまごなどの卵加工品 |  
  
 
| ・資 本 金 | : | 9,000万円 (資本構成) キユーピー株式会社  62.8%
 富士吉田市      22.2%
 株式会社カナエフーズ 15.0%
 |  
| ・代 表 者 | : | 代表取締役社長 田口 忠昭 |  
| ・事 業 内 容 | : | ミネラルウォーター類の製造販売 |  
| ・売 上 高 | : | 31億円 (平成16年9月期) |  |