トップページ > 社会・環境活動の話 > 初めてのマヨネーズ教室

初めてのマヨネーズ教室

2012年11月02日

こんにちは。
社会・環境推進部 環境チーム 遠藤倫子です。

朝は空気がひんやり、もう冬が来るのか?と心配している冷え性な遠藤です。
焼き芋の季節ですね。最近はあまり石焼き芋の屋台の声が聞こえませんが、まだあるのでしょうか?!

kewpiekids_origami_2012_11_1[1].jpg

今月のキユーピーちゃんのおりがみも焼き芋♪

10月31日(水)キユーピーの食育活動の一つ「マヨネーズ教室」にはじめて参加してきましたのでその様子をレポートいたします!ちなみに私は先生役ではありません・・・まだまだ修行中です

「マヨネーズ教室」は小学生を対象に、食の楽しさと大切さを伝えることを目的とし、2002年から行っている食育活動です。今回の授業では、研究開発本部の村居さんが進行役としてまず子供たちに「野菜をしっかり食べていますか?」や「好きな、嫌いな野菜はなんですか?」の質問をしました。元気よく手を挙げ、それぞれ好きな野菜や嫌いな野菜を答えてくれました。
やはりピーマンやセロリは苦手な子が多いようでした。

色んなお野菜があるけれど、食べ方もお料理の仕方もいろいろ。おいしく食べる工夫をしましょう!とお話ししました。

mayo10311.jpg

村居さんお話し中・・

野菜をおいしく食べる工夫として、「つけてみよう、マヨネーズ!」
キユーピーマヨネーズのこだわりや裏ワザレシピを研究開発本部の清水さんが先生としてたっぷり教えていました。

mayo10312.jpg

清水さんお話し中・・

そのあとはお待ちかねの「マヨネーズを作ってみよう」の時間です。泡だて器で混ぜる人、油をゆっくり加えていく人、ボールを押さえる人、応援する人を交代しながら頑張って作りました。
できたものを工場で作ったマヨネーズや友達の班のマヨネーズと食べ比べてもらいました。試食用のきゅうりはあっという間に売り切れ!自分で作ったマヨネーズは一段と美味しかったのかな?

mayo1031.jpg

一生懸命混ぜたよー

「同じ分量で作ったはずなのに味がそれぞれ違って不思議だね」や「きゅうり苦手だけど食べれたよ」の声になんだかにっこりしました。

実は私も苦手な野菜があるのですが、おいしく食べる努力をしようと誓ったのでした♪

« 前の記事へ    後の記事へ »

ご意見はこちらへ

この記事へのご意見は、ご意見欄に入力の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
なお、個別の回答は行っておりませんので、ご了承ください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

ページトップへ