2007年10月25日
こんにちは キユーピーの佐々木です。
先日紹介した勉強会ですが、今日までに9つの事業所から声がかかりました。スケジュールの調整はこれからですが、案内したその日に連絡をもらったところもあって、うれしくなってしまいました。
さて、勉強会の企画と並行して、社内向けのアンケートもスタートしています。7月に発行した報告書に対して「いまごろ?」という感じもありますが、もともと少し時期をずらしてアンケートをしようとは考えていました。
配布した直後に読んで答えるには、社会・環境報告書のボリュームは大きすぎるからです。(特にウェブ版であるフルレポートは一度に読むのはほぼ無理でしょう。)
それよりは、いったん時間をおいて、その間に何かの拍子に一部でも読んでいれば、その感想を教えて欲しい・・・そんなことを考えています。

アンケートは、報告書の中でも紹介している電子かわら版iQpの中にある仕組みを利用しています。設問はウェブのアンケートとはちょっと違って、感想のほか、2008年に向けた改善のための意見やアイデアを書いて欲しいというもの。
もしかしたら、ちょっとハードルが高い質問だったかも知れません。ほんの思いつきでかまわないんですけどね。
そんなわけで、アンケートの回答状況は、今日の段階でまだ5件(!?)。本格的な社内への呼びかけは今日からなのですが、もっとどんどんPRしていって、多くの意見を聞きたいと考えています。
なお、ウェブでのアンケートも随時受付中です。このブログを読まれた方で、報告書も読んでいただいた方は、ぜひアンケートでご意見をお寄せください。→こちらから
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: