卵の殻が大変身!?
2017年08月10日
こんにちは!キユーピー(株)CSR部の大串です。
8月2日、科学館にて開催された小学生向けイベント「学びのフェス(※1)」にて、「卵の殻が大変身!?フォトフレームを作ろう♪」というワークショップを出展しました。
ご家庭では捨ててしまいがちな卵殻ですが、キユーピーグループでは「捨ててしまうのはもったいない」という想いから、最後まで使い切る工夫をしています。今回のワークショップでは、取組みの事例をご紹介するとともに、実際に卵殻が生まれ変わった新しい姿「エッグタイル(※2)」を使ってフォトフレームのデコレーションを行いました。

※1 「学びのフェス」は、毎日メディアカフェと毎日小学生新聞が2014年夏に始めた小学生向けイベントです。
このイベントは、企業や団体、NPOなどの出前授業を一堂に集め、子どもたちが楽しみながら学べる内容になっています。
※2 「エッグタイル」はキユーピーグループで発生した卵殻を原料とし、日本エムテクス(株)にて製造・販売しているタイルです。