トップページ > キユーピー社会・環境報告書2013 > 社会・環境報告書を評価してもらいました

社会・環境報告書を評価してもらいました

2013年11月21日

みなさんこんにちは、社会・環境推進部環境チームの柳橋です。

「キユーピーの社会・環境報告書を分析、評価したので発表を聞いてもらいたい」
ということで、武蔵野大学環境学部環境学科ERW21のメンバーのみなさんが来社されました。

佐々木重邦教授に率いられた5名の学生さんから活動結果の発表があり、
その後意見交換を行いました。ERW21の活動についてはコチラ

2013年度の社会・環境報告書ハイライト版を評価して頂きましたが、
全体のボリュームが少ないこともあり、学生がリクルート視点で読んだ場合には、
必要な情報が少なく、あまり役に立たないということで、辛口の評価でした。

131121武蔵野大学.jpg
【厳しい指摘に凍りつく左手前の二人】

紙面のイラスト、写真中心のデザイン、レイアウトはかわいらしく、とても読みやすいとの評価もいただき、少し胸をなでおろしました。

意見交換では、
・個々の取り組みに全体とのストーリー性が欲しい
・制度のマイナス面の評価が載っているが今後の改善結果も掲載して欲しい
・環境実績の数値が出ているが評価結果が不明
など貴重な意見もいただきましたので、来年度以降の社会・環境報告書作成の
参考にさせていただきます。

今回は、学生が読んで就職活動に役立つかどうかという視点から評価してもらいましたが、社会・環境報告書を誰に、どのように読んでもらいたいのか、ということをあらためて考えさせられました。

来年は頑張るぞ~!

« 前の記事へ    後の記事へ »

ご意見はこちらへ

この記事へのご意見は、ご意見欄に入力の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
なお、個別の回答は行っておりませんので、ご了承ください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

ページトップへ