トップページ > 2009年12月

2009年12月

2009年をふりかえって

2009年12月29日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

今日12月29日は仕事納めです。
製造している製品によっては正月も休みなく稼動している工場もあるので、出勤するみなさんに感謝しつつ、社会・環境推進部は1月3日までお休みになります。

もうすぐ事務所では大掃除が始まりますが、その前にこの1年間、このブログで印象に残っていることを三大ニュースとして挙げてみたいと思います。


一番印象に残っているのは、デザインを変更したことです。

2007年3月にスタートし、2年半以上同じデザインで続けてきましたが、社会・環境報告書にあわせて、11月末にデザインを変更しました。
カテゴリーの追加や、おすすめエントリー(実はちょっと前の写真付きエントリー)など、より見やすくなったのではないかと思います。

以前のデザイン
これが以前のデザイン

続きを見る>>

豊田市と「環境の保全を推進する協定」を締結

2009年12月25日

こんにちは キユーピーの前田です。

社会・環境報告書の表紙に登場している挙母工場は、愛知県の豊田市にあります。
その挙母工場は、豊田市と「環境の保全を推進する協定」を締結し、12月21日の締結式に参加してきたそうです。この協定は豊田市と市内の事業者が共働して、持続可能な社会の構築に取り組むことを目的としています。

締結式に参加した挙母工場・生産技術課の徳田さんから、
「環境への取り組みを推進する立場としての重責を改めて認識しました」
というメールとともに、締結式の時の写真が送られてきましたので紹介します。

20091225 協定書交換1.jpg
左:豊田市環境部 宇井部長 右:生産技術部 渡邊さん


続きを見る>>

キユーピーからのメッセージ

2009年12月24日

こんにちは 社会・環境推進部の前田です。

キユーピーでは「工場は家庭の台所の延長」という考えから、1961年(昭和36年)に工場見学を開始しました。それ以来、工場見学のことを「オープンキッチン」と呼んでいます。今年も10万人以上のお客様に見学していただきました。

そのオープンキッチンの際に、お配りしているパンフレットの1つに「キユーピーからのメッセージ」があります。これは「環境」や「食の恵み」について、ちょっと考えてみるきっかけづくりとして、社会・環境推進部で作成したものです。封筒のようなスタイルになっていて、裏面には丸いシールが貼ってあります。
実はこのシール、キユーピーあいの皆さんに貼っていただいています。

20091224  1☆シール貼り.jpg

続きを見る>>

これから作る社会・環境報告書に意見をいただくには

2009年12月22日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

先日、社会・環境報告書2010[ハイライト]で取り上げるテーマについて書いたところ、さっそく1件コメントをいただきました。
ありがとうございました。ぜひとも参考にさせていただきます。

さて、キユーピーの社会・環境報告書は、手にとりやすく、読みやすさにこだわった冊子版の[ハイライト]だけでなく、情報満載のウェブ版[フルレポート]も発行しています。

[フルレポート]については、[ハイライト]のように内容を絞り込むことはせず、幅広く情報開示していくことをめざしているため、「今年のテーマはこれ!」みたいなことはしないのですが・・・。

社会・環境報告書[フルレポート]

続きを見る>>

出前! 環境学習 in 小学校

2009年12月21日

こんにちは、社会・環境推進部の松原です。

先週、環境学習のお手伝いのため、村上さんと私(松原)で、講師として小学校へ行ってきました。

マヨネーズを作る際に発生をする卵殻・卵殻膜がどの様に有効活用をされているかについて、卵殻カルシウムを利用した食品や、卵殻膜が使われている靴下などを実際に触れてもらいながら説明するためです。

小学校で環境学習

続きを見る>>

プラン・ジャパンさんにQPeaceを紹介していただきました

2009年12月18日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

キユーピーでは2008年からマッチングギフト制度「QPeace(キユーピース)」を導入しています。これは参加する従業員より、毎月100円を1口として寄附金を給与天引きし、会社が同額を上乗せ(マッチング)して社会・環境団体に寄附を行う制度です。

その寄附先の団体の一つである日本フォスター・プラン協会(プラン・ジャパン)さんのホームページで、QPeaceの取り組みを紹介していただきました。

プラン・ジャパンホームページ
プラン・ジャパンのホームページ(企業の事例紹介)


続きを見る>>

社会・環境報告書2010年版のテーマは?

2009年12月17日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

そろそろ2010年版の社会・環境報告書の内容についても、本格的に検討を始めなければいけない時期です。今日は、冊子版である[ハイライト]のテーマについて話し合いを行いました。

[ハイライト]では、内容を絞り込んで編集を行うため、「今回はどういったテーマにするか」は大切なポイントになります。特に大きなウェイトを占めるのが「キユーピーのものづくり」のページで、「食を通じてどのように社会とかかわり、貢献していくことができるのか」をお伝えするためにも、毎年大きく時間を割いて検討を行っています。

キユーピーのものづくり1キユーピーのものづくり2 キユーピーのものづくり3キユーピーのものづくり4
2009年版[ハイライト]の「キユーピーのものづくり」

続きを見る>>

容器包装のリサイクルに伴う委託費用の申請

2009年12月16日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

昨年もこの時期だったのですが、容器包装のリサイクルに伴う委託費用の申請にむけた対応が今週から本格的にスタートしています。

日経エコロジー2010年1月号の特集【環境規制の「いま」】では、主婦363人が選んだ「今後の動向が気になる環境規制」の第3位に容器包装リサイクル法がランクインしていました。51.0%、半数以上の主婦が関心を持っている規制ということで、企業としてもしっかり対応する必要があると改めて感じています。
(ちなみに1位は鳩山政権が検討中の地球温暖化対策推進基本法で、2位は家電リサイクル法でした。)

委託申請のためのパンフレット

続きを見る>>

農園日記 ~大根~

2009年12月15日

みなさんこんにちは、伊丹工場の狩野友美(かの ゆみ)です。

【12月5日(土)曇】
今日は大根の収穫の日です。
尼崎市民農園で大きく育ち、収穫時期をむかえた大根を「NPO法人 まいど いん あまがさき」の方と一緒に引き抜いてきました。1ヵ月前とは比べ物にならないくらい大根の葉が青々と茂り、盛った土からは、いかにも大きそうな大根が顔を出しています。前日の雨のせいか、土がやわらかくて何とも言えない抜き心地でした。収穫した大根は形も大きさも見事で、このあとの餅つき大会に提供されます。
晩秋から冬にかけて急成長をする大根・・・ 自然の力強さのようなものを感じました。

狩野さんと大根(小).jpg 農園日記・もちつき(小).jpg 餅だんご(小).jpg

続きを見る>>

環境・社会報告書シンポジウム2009

2009年12月14日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

先週、エコプロダクツ2009が開催されましたが、みなさんは行かれたでしょうか。私は11日に行ってきたのですが、大きな目的は昨年同様、「環境・社会報告書シンポジウム」を聞くことでした。

今年で10回目となるこのシンポジウムでは、一般の読者のみなさんを対象にしたアンケートの結果がとても参考になります。昨年も書きましたが、社会から何を求められているか、多くの気づきを得ることができると感じています。

読者アンケートの結果によれば、報告書については、年々ウェブでの閲覧が増えているようです。これは以前からの傾向なのですが、ウェブだからといってやみくもに情報を詰め込むのではなく、冊子同様に情報を絞り込む編集作業が必要だろうという話がありました。

社会・環境報告書2009フルレポート

続きを見る>>

コンプライアンス意識調査の準備をしています

2009年12月11日

こんにちは。なかしま です。

来年に実施予定の社内でのコンプライアンス意識調査の準備をしています。当社グループのコンプライアンス活動(コンプライアンスという名前を冠した活動)は2004年にスタートしており、その際に初めて実施し、2007年に2回目、今回(来年2010年)で3回目となります。

こちらが新しく担当になった松本さん(左)と庄司さん(右)です。(当社らしく?)とてもやさしい性格のお2人です。

リスク管理部の2人

続きを見る>>

鹿児島でも3R

2009年12月10日

こんにちは キユーピーの前田です。

「3R月間リユースキャンペーン」は10月末で終わっていますが、南九州営業所の竹之内智子さんから1枚の写真とともにメールが届きました。

= = = = = = = = = = = = =


以前、ご案内を頂きました「3R運動」に南九州営業所としても参加を呼びかけましたところ、本16冊・CD9枚が集まりました。

全農・キユーピー・エツグステーシヨン鹿児島工場さんからの本15冊と合わせて31冊、CD9枚を今週月曜日(12/7)に引き取って頂きました。

今回のことで一人ひとりの意識が高まり、「また持ってきます!」という声がたくさん上がりました。これからも定期的に参加していきたいと思います。

20091210 南九州・ブック.jpg
前列左から2番目が竹之内さん
= = = = = = = = = = = = =


JENのブックマジックによる国際協力はいつでも可能です。年末の整理整頓にあわせて、ふたたび行ってみるのも良いかもしれませんね。
事業所や家庭でいらなくなった本やCDを送ることで、社会貢献につながる。この"ほんのちょっとの行動"が少しずつ広がっていけばいいなぁと思います。

環境省広報誌「エコジン」に掲載されました

2009年12月09日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

環境省が発行している広報誌「エコジン」の2010年1月号に、キユーピーの取り組みを掲載していただきました。電子ブック形式で、ウェブからも読むことができます。

環境省広報誌 エコジン
http://www.env.go.jp/guide/info/ecojin/index.html

キユーピーが掲載されているのは22~23ページ。タマゴの有効活用に関する取り組みが紹介されています。

報告書に掲載しているタマゴの有効活用図
※こちらは社会・環境報告書2009[ハイライト]に掲載している卵殻の有効活用図です。

続きを見る>>

CSR広報研究誌「キラセラ」の第2号が発行

2009年12月08日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

創刊号でインタビューを掲載していただいたCSR広報研究誌「キラセラ」の第2号が発行され、当社にも送っていただきました。

巻頭記事は創刊号と同じく、一橋大学大学院の谷本寛治教授のインタビュー「CSR経営の今と未来を語る」。不況下における企業の取り組みについての内容で、前回もそうでしたが、とても読み応えがあります

その他、企業の担当者のインタビューによる「CSR DNA」(このコーナーでキユーピーを取り上げていただきました)や、CSRレポートの紹介など、創刊号とほぼ同じ構成で編集されています。

続きを見る>>

企業監査員を経験して

2009年12月07日

こんにちは 伊丹工場の三木麻江です。

伊丹市は、「LAS-E(Local Authority's Standard in Environment)」を基本とした独自の環境マネジメントシステムを導入しています。市民監査による環境自治体づくりを構築しているのは、伊丹市(兵庫県)の他、八幡市(京都府)や八王子市(東京都)など9つの自治体です。
伊丹市の今年の監査は11月25日~27日に行われ、私が企業監査員として監査をしてきました。(10月に伊丹市長から委嘱状の交付を受けて)

11月25日は三田市にある伊丹野外活動センターの監査でした。地域のことをもっとよく知りたいという同僚の狩野さん(ISO14001事務局)はオブザーバーとして参加させていただきました。

野外活動センター入口3.jpg

続きを見る>>

ブラザー工業さんが企業ブログを始められました

2009年12月04日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

突然ですが、今月からブラザー工業さんが公式ブログを始められました。

Brother "At yor side."(ブラザー公式ブログ)
http://weblog.brother.co.jp/

なぜそんな紹介を?!と思われるかもしれませんが、実は先日情報交換をさせていただいたお相手というのが、このブログに登場されている服部さんなのです。
(話をさせていただいてから1ヶ月経っていないではありませんか・・・は、はやい。)

Brother "At your side." (ブラザー公式ブログ)

続きを見る>>

久々の80人参加!

2009年12月03日

こんにちは キユーピーの佐々木です。

1日遅くなってしまいましたが、昨日12月2日は毎月恒例の「しぶピカ大作戦」でした。
(実はしぶピカ大作戦の開催日は、定例の部署内の打ち合わせもあったりして、結構あわただしいんですよね・・・。)

今月も、前回同様カフェ・カンパニー様に参加していただき、寒くて参加者が減るこの時期には珍しく、総勢80人が参加しての清掃活動になりました。

12月のしぶピカ大作戦 12月のしぶピカ大作戦 12月のしぶピカ大作戦

続きを見る>>

ブログのデザインを変更しました!

2009年12月01日

みなさんこんにちは!キユーピーの佐々木です!

先日予告をしていたのですが、昨日の夕方、このブログのデザインを変更しました。

以前のデザイン
今のデザインは見た通りですが、ちなみに以前のデザインはこんな感じでした。

続きを見る>>

ページトップへ